突発性難聴
今まで普通に聞こえていたのに、急に聞こえなくなったら
凄く戸惑うと思います。
突発性難聴の原因には、ウイルス感染や循環障害などいくつかございますが
当院では循環障害に着目して施術を行います。
血管に障害が起き血流が悪くなることで
難聴だけでなく耳鳴りやめまいが発症します。
この血管障害に深く関与するのが
自律神経の働きです。
自律神経には交感神経(活発に活動する神経)と
副交感神経(休息する神経)があります。
この2つの神経のバランスが乱れ交感神経が高ぶると・・・
□ 耳鳴りやめまい □ 頭痛や首、肩こり
□ 動悸やカラダの冷え □ 便秘や下痢、口の乾き
などの諸症状が起こります。
また、交感神経は体内のエネルギーを消費するため
過剰に働くとカラダの疲労感が取れづらくなります。
交感神経が過剰に働けば、血管が収縮を起こし
血流が悪くなるため、血液中の酸素などの栄養素が
行き渡りづらくなり結果、難聴の引き金となります。
当院ではカイロプラクティックや鍼灸治療で
自律神経の働きを調整いたします。
その他にも、交感神経の働きを抑えるには
あなたの生活習慣の見直しが必要不可欠になります。
是非一度ご相談下さい。
【インフォメーション】
埼玉県北本市中央2−172−1F
JR高崎線 北本駅西口ビル1F 徒歩0分
カイロプラクティック
料金 ¥7560 (初診料込み)
TEL 048−592−0885
「ブログを見て・・・」とお電話下さい。
最後までお読みいただきありがとうございます。