腰痛
厚生労働省の調べでは腰痛の方が実に2800万人にもおよび
「人口の4人に1人」の計算になり国民病とまで言われています。
日本の医療は発展し続けているにもかかわらず
腰痛でお悩みの方は現在も増え続けています。
□ 腰椎椎間板ヘルニアが痛みの原因
□ 骨盤の歪みが痛みを引き起こしている
□ 背骨の変形があるから
□ 腰に負担のかかる仕事だから
□ 歳だから
上記は腰痛を抱え来院される患者様が、腰痛の原因に対する考えをまとめたものです。
従来では、このような「カラダの構造が痛みを引き起こす原因」と説明されてきましたが
多くの研究により発達してきた現在の医学では、実は矛盾が生じるものばかりなのです。
腰痛の進化した正しい医学情報
現在、発表されている世界の腰痛ガイドラインでは、様々な統計データから
次のことが分かってきました。
◯腰痛がない健康な人の約85%はレントゲン
などの画像診断で異常が見られた
◯腰痛がない方の76%に椎間板ヘルニアがみられた
というデータが発表され、骨の構造が痛みの原因ではないとされています。
腰痛の原因について
当院では、二足歩行で生活している以上、切り離して考えることが出来ない
左右の筋力バランスの悪さが1つの痛みの原因と考えています。
繰り返しの姿勢の悪さや睡眠、運動不足、スマホ・PCによる過剰な光刺激などにより
神経機能は低下するため、脳とカラダのやりとりがスムーズに行われず
左右の筋力バランスは徐々に崩れます。
バランスが崩れた状態で身体を使えば、普段の何気ない動作でも
より身体には負担が加わり、やがて痛みやしびれといった症状が現れます。
他にも慢性的に繰り返す腰痛は、腰そのものが悪いのでなく
長期にわたり痛みを脳が感じることにより、痛みを抑制できず
脳が腰痛を感じていることが最近は明らかになっています。
そのため当院では、腰痛の新しい知識を知っていただくことから治療が始まります。
当院の施術について
◯アクティベータメソッドによる神経系の全身バランス調整
◯自宅で行なえるエクササイズ
◯正しい医学情報のご提供とアドバイス
慢性腰痛の改善の第一歩は、古い知識ではなく新しく正しい知識を
患者様が知ることから始まり、痛みに対する捉え方・考え方を
少し変えて頂くだけで早期回復への大きな一歩となります。
長きに渡る辛い症状改善に向けて、二人三脚で頑張ってみませんか?
自分の腰痛はもう治らない、一生付き合っていくしかないと考えている方は
諦める前に是非一度ご相談下さい。
【インフォメーション】
埼玉県北本市中央2−172−1F
JR高崎線 北本駅西口ビル1F 徒歩0分
カイロプラクティック
料金 ¥7560 (初診料込み)
TEL 048−592−0885
「ブログを見て・・・」とお電話下さい。
最後までお読みいただきありがとうございます。