北本総合整骨院の斉藤です。 最近当院では首の痛みを訴える患者様が 増えて来ていました。 そんな中、院内に送られて来た雑誌に わかりやすいイラストがありましたので シェアさせて頂こうと思います。 今はスマホの普及が進み、首の前傾が増え、 痛みや痺れ、肩コリに繋がり安くなりました。 & […]
こんばんは、昨日からゴールデンウィーク 休みに入った方も多いと思いますが 皆様お家で何をされますか? 仕事後、行きつけのラーメン屋さんが 営業していて欲しいと思っている斉藤です。 今回のブログは、以前に続き、テレワーク の途中に簡単に出来、効果的な体操の ご紹介です。 […]
こんばんは、斉藤です。 今回のブログは、最近増えてきたテレワークでの肩こり、 首こり症状に効く体操のご紹介となります。 自粛要請に伴いテレワークの方が自宅の合わない 机や椅子を使い仕事をした結果、姿勢がいつもより […]
皆さんこんばんは、斉藤です。 3連休は寒い日が続きましたね。 雪の降るような寒い日が後何回来るのでしょうか? さて、今日のブログは姿勢に関する内容です。 当院では施術を行うのはもちろん、患者様に合うエクササイズや姿勢指導を行っています。 私も患者様に頻繁に「良い姿勢を心掛けて下さい!」と言い続けていました。 今もですが‥ と […]
今晩は、北本総合整骨院の 斉藤です。 今日は冬が戻ったような肌寒さですね。 冬のジャンパーを着てきて良かったです。 さて、今日は生活週間と改善成績の話しです。 このブログをお読みの方は、何かしら 辛い症状をお持ちの方が多いと思います。 そして、その辛い症状を少しでも 早く良くしたいと考えていることでしょう。 […]
こんばんは、五十嵐です。 ツラい肩の症状が出ると無意識のうちに 肩に手を置いていることがよくあります。 厚生労働省発表の国民生活基礎調査でも 国民が普段感じている自覚症状のTOP3に 肩こりが入っています。 長時間にわたる同じ姿勢、不規則な生活習慣や ストレスが引き金となり肩こりは生まれます。 様々な症状を起き起こす肩こり […]
こんにちは、五十嵐です。 最近ではPCやスマホの普及により 首や肩に違和感を感じる方も多いですが テニス肘(外側上顆炎)になる方も 多く見受けられます。 指先や手関節を使うことにより 肘の外側に痛みを感じるのが主な症状です。 当院では筋肉の緊張を減らし、肘周囲にかかる負担を軽減させ 炎症をコントロールすることで早期回復のお手伝いをさせていただきます。 詳しくはこちら ===== […]