症例 〜左膝の痛み〜
こんにちは
五十嵐です。
今日は雨が降ったと思ったら晴れてみたり
変な天気ですね。
明日は雪の予報とか・・・。
早速ですが、本日は症例ブログの投稿です。
症例 〜左膝の痛み〜
9歳 男の子
目標:母、原因を知りたい 子供:運動ができる身体に戻りたい
昨年の12月上旬、夜に急激な左膝の痛みに襲われ病院を3件、
受診するもXP検査、血液検査に以上は認められず
原因不明と診断。松葉杖を使用する様にと渡される。
病院や整骨院で処置をするも、変化が認められず
インターネットで当院のHPをご覧になり
1月の中旬よりご来院されています。
初検での主訴は左膝関節、曲げ伸ばし困難(伸ばす90°)
膝のお皿と膝下の骨とを繋ぐロープ周囲にかけて痛み・圧痛・運動痛あり。
整形外科検査では特別な異常は認められませんでしたが
左足の筋肉の緊張が右と比べパンパンに張っていて
下肢の筋力検査もかなりの左右差が出ました。
さらにお話しをお伺いすると、数日前に1日中
歩いたり走ったりされたこと、マラソン大会の練習や
本番があったことなどおっしゃっていました。
これだけ数日間で酷使したり、その後のケアを
怠れば何かしら症状が出るきっかけになりますね。
お母さんには、その旨をお伝えしつつ
神経の働きが悪くなっていることをお伝えして
ご理解いただきました。
治療は神経の働きを正常化して筋肉の緊張を緩和、
関節の動きを出す為にアクティベータで施術を行ないました。
その後、簡単エクササイズや日常生活での注意点をお伝えして終了です。
約1ヶ月後、すっかり膝の痛みは引き、
バスケットやサッカーを楽しんでいます。
さらに今では、定期的に身体のケアとメンテナンスで
ご来院いただいております。
当院では、問診で詳しいお話を伺い、検査で原因を絞り込み
施術の説明と期待できる身体の変化をご納得いただいた上で
治療に入るよう心掛けています。
あなたも辛い症状でお困りでしたら
こちらを参考にして下さい♪
埼玉県北本市中央2−172−1F
JR高崎線 北本駅西口ビル1F デイリーヤマザキさん隣
北本市・桶川市・鴻巣市・上尾市・さいたま市・久喜市・加須市の
交通事故治療(むち打ち)は北本総合整骨院まで。
『受付時間』
平日 9:00~20:00
土・祝日 9:00〜18:00
休診日 水曜日午後 ・ 日曜日
◇フェイスブック https://www.facebook.com/kitamoto.sogo.seitai/
◇口コミサイト エキテン http://www.ekiten.jp/shop_71
TEL 048−592−0885
「ブログを見て・・・」とお電話下さい。