朝食とってますか?
こんばんは、
最近、毎朝の朝食をしっかりとることが
日課になってきた五十嵐です。
知っているようで知らない「朝食の大切さ」を
みなさんご存知ですか?
朝食には、空腹を満たすだけではなく
夜眠っていた体と頭を目覚めさせ
1日の生活リズムを規則正しくする役割があります。
しかしながら、朝は少しでも寝ていたいなどの理由により
朝食をとらない方が増えています。
とある統計データでは・・・
◯全く朝食をとらない人
⇒10代で15%、20代で16%、30代で20%
◯一人暮らしの場合
⇒20歳代が約50%、30歳代が41%、40歳代が33%
小中高生でも平均して12%の子供達は朝食を食べないとのこと。
人間のカラダは起床時、血糖値が低く、内臓や神経、脳の働きが低下している状態です。
こうした機能を正常に戻すことで意識がしっかりし
寝ていた身体を目覚めさせるのが朝食の役割なのです。
◉朝食を抜くと・・・
・エネルギーが行き届かず、体温と血糖値が上がらない
・集中力の低下から勉強や仕事の能率が上がらない
・朝食を食べない子供は糖分が足らないため
落ち着きがなく、勉強や運動の能力が低下する
朝食を抜いたことでこんなにも生活の質が落ちるのは
もったいないことですよね!?
特に育ち盛りの子供には、身体の成長だけではなく
心の発達にも影響を与えるというデータもあります。
朝食を抜くことを習慣にするのではなく
元気に1日が過ごせるよう、家族で朝食を囲む
環境づくりを習慣にしたいですね♪
========================================
埼玉県北本市中央2−172−1F
JR高崎線 北本駅西口ビル1F 徒歩0分
駐車場完備
各種保険取扱・労災・交通事故治療
『受付時間』
平日 9:00~20:00
土・祝日 9:00〜18:00
休診日 水曜日午後 ・ 日曜日
◇フェイスブック https://www.facebook.com/kitamoto.sogo.seitai/
◇口コミサイト エキテン http://www.ekiten.jp/shop_71
TEL 048−592−0885
「ブログを見て・・・」とお電話下さい。