今年の漢字
こんばんは。
北本総合整骨院 細田です。
一昨日は秩父でも降雪があったとのこと、どうりで寒さが厳しい訳ですね。
昨日は毎年恒例の「今年の漢字」が発表されましたね。
毎年12月12日に、清水寺の貫主様がその年を表す漢字を
大きな筆で一文字書くのが恒例となっています。
平成最後となる今年の漢字は「災」でした。
喜ばしい漢字ではありませんが、今年を振り返ると
確かに天災や人災、いろいろな災いの多い一年でした。
人の力ではどうすることもできない災害も多々ありますが、心がけ次第で
防げる災いは防いでいき、来年は災い転じて福となすような一年になるよう
できることは頑張っていきたいと思います。
ところで、平成に入ってからの今年の漢字で一番多く選ばれた漢字は何か覚えていますか?
一位は「金」で、平成12年、24年、28年の3回でした。
オリンピックの年であったり、金大中氏と金正日氏の南北首脳会談が行われたりした年でした。
偽造対策を施した新しい500円玉や二千円札が発行されたのも懐かしく思い出されますね。
二位は今年も選ばれた「災」で、今年と平成16年の2回選ばれています。
平成16年は新潟中越地震や大きな台風の上陸など、やはり天災が多い年でした。
ちなみに私個人の今年の漢字は「始」です。
年明けから二胡のお稽古を始めたり、5月には青いザリガニを飼い始めたり
10月からはこちらでお世話になるなど、前向きに動き出すことのできた
良い一年でした。
来年はどんな漢字が選ばれるでしょうね。
皆が良い一年だったと振り返れるような、明るく穏やかな年になるといいですね。
北本総合整骨院
埼玉県北本市中央2−172−1F
JR高崎線 北本駅西口ビル1F 徒歩0分
『受付時間』
平日 9:00~20:00
土・祝日 9:00〜18:00
休診日 水曜日午後 ・ 日曜日
接骨・整骨・整体・カイロプラクティック・鍼灸・骨盤調整
北本市・桶川市・鴻巣市・上尾市・伊奈町・吉見町・さいたま市・久喜市・蓮田市の慢性症状・自律神経症状・交通事故治療(むち打ち)は北本総合整骨院まで。
◇フェイスブック https://www.facebook.com/kitamoto.sogo.seitai/
◇口コミサイト エキテン http://www.ekiten.jp/shop_71