カイロプラクティック??
あまり聞き慣れない単語だと思いますが
過去に施術経験がある方もいらっしゃるかと思います。
カイロプラクティックとは、
「体の動きや健康をコントロールする神経系の働きを回復させることによって
症状および身体機能を改善し、自然治癒力を高めて健康を増進させようとするもの」です。
簡単にいえば、
『身体の機能が悪くなった部分をリセットして元の元気な状態へ導く治療法』とも言えます。
当院で扱う『アクティベータ・メソッド』もカイロプラクティックの一つになります。
脳とカラダのやり取りをスムーズに行う為に、カラダ全体に張り巡らされた電話線の様なものです。
脳 ⇒ カラダ、逆に筋肉や関節、内臓等の情報を脳へフィードバックする役目を担います。
そのため、筋肉や内臓の働き、呼吸、循環、血圧、免疫力など
カラダの健康管理を脳と一緒に行うのが神経系の働きです。
お家の構造で言えば、配電といったところでしょうか。
電気供給されていても配電が機能しなければ家の中の電気は使えません。
神経系の不具合は身体の機能を低下させ次のことが起こります。
◯ 筋肉に力が入らない、又は無意識に力が入る
◯ シビレのような感覚が長い間なくならない
◯ 身体のバランスが悪くなり骨格の歪みが生じる
◯ 免疫力が低下し病気にかかりやすくなる
◯ 自律神経の機能が低下する(頭痛・めまい・胃腸の働きの低下など)
こちらに挙げたのはごく一部の例ですが、カラダの健康状態を維持するために働いている
大切なものですので、不具合が起こることで様々な病態を作り出します。
カイロプラクティックは世界で100種類以上ありますが
カイロプラクティックドクター(D.C.)の中で2番目に愛用され
医学的根拠に基づいた信頼性の高いテクニックです。
その効果と確かな実績が認められアメリカではすでに保険治療で行なわれています。
アクティベータメソッドでは、神経系の機能に着目し不具合を起こしている
箇所へ優しい振動刺激を加えることで神経系の働きを整え
人間本来が持っている『治る力』のスイッチをいれます。
コンタクトするポイントも手のひらに比べ少なく優しい振動刺激による
アプローチですので、赤ちゃんから骨粗鬆症のお年寄りまで
身体のご負担も最小限に抑え治療が受けられるのも特徴の1つです。
世界ではウサイン・ボルト選手など、日本でもオリンピックの男子リレーでメダルを獲得した4選手などが、最高のパフォーマンスをするために受けている施術で有名です。
スポーツの現場だけではなく、医療の現場でも活躍しています。
【適応症状】
頭痛・首、肩の痛みや肩こり・腰痛・坐骨神経痛・手足のしびれ
腱鞘炎・関節の痛みなどから
その他にも、不眠・めまい・動機・呼吸がしづらい・便秘などの
自律神経症状にも効果を発揮します。
急性のものから慢性痛まで幅広く対応可能で、交通事故による早期回復に向けた治療や
原因が分からないカラダの不調でお悩みの方はぜひ一度お電話下さい。
※ボキボキ骨を鳴らすような行為は一切行ないませんのでご安心下さい。
※身体の歪みは神経系の不具合による結果ですので、歪みを直接
アプローチするために行ってはいませんのでご理解下さい。
【Information】
『受付時間』
平日 9:00~20:00
土・祝日 9:00〜18:00
休診日 水曜日午後 ・ 日曜日
金額 ¥7560(初診料+検査料込み)
TEL 048−592−0885
「HPを見て・・・」とお電話下さい。