【北本の痛み改善】1症例、肩の痛み、首の痛み。
こんばんは、斉藤です。
雪が降ったと思ったら春の様な暖かさが続き、忙しい天気が続きますね。
あっと言うまに節分になり、月日が過ぎるのが早く感じます。
さて、今回のブログは首と肩の辛さを訴える患者様の症例になります。
40代 女性 職業 主婦 Kさん
目標 通院して症状をとりたい。
寝違えか?左首と肩が痛くて困っていたところ、
旦那さんのご紹介があり来院されました。
11月の下旬の朝、左首と肩に痛みを感じ、2、3日様子を
見ていたものの改善が見られず12月2に来院。
頸部の回旋痛と後屈痛があり、頚肩部の筋緊張が特に左の頸部から
肩背部に顕著にある。左腕の挙上制限もある。
整形外科的検査、頸部と肩関節の可動域検査等から筋筋膜性疼痛と
判断し、電気療法と手技療法を実施。
1回目 頸部の後屈と回旋の可動域が半分程度改善。
2回目 左肩甲骨の動きの制限がある為、そこに向けたアプローチ
もした結果、左腕の挙上制限が大幅に改善。更に頸部の可動域が向上する。
*子供と約束していた動物園に行って来ることができたとの事。
3回目 動物園で歩きすぎて右股関節痛が発生。
7回目 左肩周りの辛さが半分位になったとの事。
9回目 前日寝違え、再び頸部痛、及び可動域の制限出現。
15回目 左肩甲骨付近に違和感が時折残るものの概ね良好。
現在、違和感を更に軽減すべく継続通院中です。
Kさんから患者様の声を頂きました。
Kさんには5歳のお子様がいて、寝る際子供が左側にいてそちらを見る機会が多いとの事。
更に子供がKさんの枕を毎回取ってしまうそうです。
その為Kさんは不自然な状態で寝ている事がわかりました。
不調の原因は就寝時の姿勢が大きな原因となるが、直ぐには変えられないので、
治療回数が多くなる事を納得の上通院して頂いています。
Kさんの例のように原因は解っていても生活習慣を変えられないケースも多々ありますが
ある程度、計画通りに治療を行うことができれば症状も順調に改善していきます。
自分の事は後回しにしがちな主婦で症状をお持ちの方、我慢せず
当院に一度ご相談くださいね。
北本総合整骨院
埼玉県北本市中央2−172−1F
JR高崎線 北本駅西口ビル1F 徒歩0分
『受付時間』
平日 9:00~20:00
土・祝日 9:00〜18:00
休診日 水曜日午後 ・ 日曜日
接骨・整骨・整体・カイロプラクティック・鍼灸・骨盤調整
北本市・桶川市・鴻巣市・上尾市・伊奈町・吉見町・さいたま市・久喜市・蓮田市の慢性痛・自律神経症状・交通事故治療(むち打ち)は北本総合整骨院まで。
◇フェイスブック https://www.facebook.com/kitamoto.sogo.seitai/
◇口コミサイト エキテン http://www.ekiten.jp/shop_71