【テレワーク疲れ解消体操】その2
こんばんは、昨日からゴールデンウィーク
休みに入った方も多いと思いますが
皆様お家で何をされますか?
仕事後、行きつけのラーメン屋さんが
営業していて欲しいと思っている斉藤です。
今回のブログは、以前に続き、テレワーク
の途中に簡単に出来、効果的な体操の
ご紹介です。
テレワークは基本座り仕事が多いと
思いますが、良い姿勢で座っていても
縮んでしまう関節があります。
日常生活動作ではほとんど伸ばす
ことが無い為、万人向けの体操です。
では参ります!
先ずは基本姿勢、椅子に片膝を付き
他方の脚で踏ん張ります。
この時腰を反らせて体幹が前屈みに
ならないようにするのがポイント。
股関節の前が伸びているのを意識しながら
この状態で30数えましょう!
次に椅子に乗せている側の腕を前に突き出し
手首を反らせて下さい。この状態でゆっくりと
10数えながら肩を大きく廻します。
手首を反らすのがポイントです。
指は閉じても開いてもOK。
肩廻しを2回、反対側も2回してみましょう!
下半身と上半身の循環が回復します。
計3分もあればできると思います。
是非、体の伸びを感じながらやってみて下さいね。
>北本総合整骨院
埼玉県北本市中央2−172−1F
JR高崎線 北本駅西<口ビル1F 徒歩0分
『受付時間』
平日 10:00~20:00
(10:00~13:00 / 15:00~20:00)
土・祝日 10:00〜18:00
休診日 日曜日
接骨・整骨・整体・カイロプラクティック・鍼灸・骨盤調整
北本市・桶川市・鴻巣市・上尾市・伊奈町・吉見町・さいたま市・久喜市・蓮田市の慢性痛・自律神経症状・交通事故治療(むち打ち)は北本総合整骨院まで。
◇フェイスブック https://www.facebook.com/kitamoto.sogo.seitai/
◇口コミサイト エキテン http://www.ekiten.jp/shop_71
◇インスタグラム https://www.instagram.com/kitamoto.sogo.seikots