『日光東照宮』でパワーをいただいてきました。
こんにちは
歴史的建造物大好き イガラシです。
本日もブログご覧いただきありがとうございます。
さて久々の外出となりました先週の日曜日に栃木県は日光市
【日光東照宮】へ行ってきました!!
日光はまだまだ雪が残っていて寒かったですが
休日の割に人が少なく身動きがとりやすかったです。
こちらは五重塔!!
写真がぼけて見づらくてすみません。
新厩舎で有名な三猿の彫刻ですね。
見ザル!言わザル!!聞かザル!!
撮影禁止のため写真はありませんが鈴鳴竜!
薬師堂と呼ばれる東照宮(神社)の敷地内にあるお寺で
竜の真下で音を鳴らすと、音の反響が異なり驚きです!!
なんでもこの時期は1年で最も空気が乾燥しているため、より音の反響が
強いとのことなので不思議な体験ができる珍しい場所です。
数日後、ご通院中の患者様と日光の話題になり
なんと!!
1月31日から氷が溶けるまでの約2週間ほど
奥日光で氷りの彫刻祭りが行われているんだとか。
詳細はこちら⇩⇩
日時:1月31日から(約2週間)
開催場所:日光湯元温泉湖畔ひろば
電話:0288−62−2570
時間:日没から21:00まで(ライトアップ)
今回は行けませんでしたが来年はぜひ行きたいと思います♪
【北本・鴻巣の整体専門整骨院】
埼玉県北本市中央2−172−1F
JR高崎線 北本駅西口ビル1F 徒歩0分
整体・カイロプラクティック・鍼灸・骨盤調整
北本市・桶川市・鴻巣市・上尾市・さいたま市・久喜市・加須市の
慢性症状・交通事故治療(むち打ち)は北本総合整骨院まで。
『受付時間』
平日 9:00~20:00
土・祝日 9:00〜18:00
休診日 水曜日午後 ・ 日曜日
◇フェイスブック https://www.facebook.com/kitamoto.sogo.seitai/
◇口コミサイト エキテン http://www.ekiten.jp/shop_71
TEL 048−592−0885
「ブログを見て・・・」とお電話下さい。